radikoで日本の民放ラジオ局99局すべてが聴取可能に
スマホやパソコンで地上波ラジオが聴けるサービス、radiko(ラジコ)。今年はラジコの10周年イヤーなのだそうですが、いよいよ、2020年9月1日から、日本の民放ラジオ局(県域放送)が、すべて聴けるようになります。
最後に ...
「2020長野の子ども白書」に参加しています
お知らせです。以前も参加したことがある、長野の子ども白書という本。その最新版である「2020長野の子ども白書」に、ねこさんが再び、参加しました。
今回は「プログラミング教育」のことについて、思ったことを書いています。
今こそラジオだ!僕がラジオを聞き続ける5つの理由
はじめに「ネット時代にいまさらラジオかよ!」と思ったそこのあなたへ
時は21世紀。インターネットが急速に普及し、回線速度も大幅に高速化。オンラインゲームや動画コンテンツも気軽に楽しめるようになりました。
大コンテンツ時代とも ...
通信制高校・大学というポジティブな選択
これを書いているのは3月。進路選択のシーズンになりました。
大学・高校受験もピークを過ぎ、対して就活はこれからが本番ですね。
みなさん、ベストを尽くしていきましょう!
そして、たぶ ...
アクティブなアウトドア趣味。それが写真なのだ!
よく、タレントさんなんかへの質問で「趣味は何ですか?」というのがあります。
最近は、インドアでも根暗とか言われずに、それはそれで受け入れられるので「マンガ読むことかなぁ」なんて答えてるタレントさんも多いですね。